オリジナル餃子を成功させる秘訣、餃子のプロが教えます!
2020.2.27

オリジナル餃子の餡作っちゃいます。:HOME > オリジナル餃子の餡作り職人のブログ > オリジナル餃子を成功させる秘訣、餃子のプロが教えます!

「美味しい餃子」と「そうでない餃子」ってどんな違いがあるのでしょうか?
食べる側からしてみれば当然美味しい餃子がいいに決まってますが、店舗で出される餃子について消費者は詳細に知ることができません。
冷凍なのか?どこにでもある普通の餃子なのか?何か特別な餃子であれば店内に餃子の宣伝がされているよなぁ?と、考えるでしょう。
そう!今や消費者が餃子に求めるレベルは高いんです!
手作り餃子に勝るものはなく、オリジナルだからこそ餃子ファンの舌を唸らせることができるのだと思います。
今回は手作り餃子・オリジナル餃子の人気の理由についてご紹介したいと思います!

大量生産の冷凍餃子…その役割とは?


大手企業の工場では大量の餃子を1時間に数万個というもの凄い桁で機械を使用して作っています。大量に作りながら人手を減らすために製造ラインを自動化しているんですね。
自動化するために機械を導入するので、必然的に機械のスペックに合わせた餃子を作ることになります。
効率&生産量重視…この先に求められているのは美味しさが優先ではないんですね。
私たちも経験があるのでよくわかりますが、効率を上げて手間暇を省けば美味しさが落ちていくのは避けられません。
ケーフーズ浜松は業務用の卸しとして餃子を作って売っていますが、店頭で売る餃子も卸す餃子も同じように手作り感のある手間暇かけた餃子を作っています。

冷凍餃子は賞味期限が長い

冷凍餃子の特徴とも言えるのが賞味期限の長さです。
最低でも3ヶ月、半年、一年…日持ちさせないと流通させるときに不都合があるため長くとっています。
しかし長くすれば味や風味の劣化が起こるのは当然のことですよね。
それを防止するために塩分量を上げたり調味料を多く入れたりして味を濃くしています。素材の味をわからなくしてしまうのが、味や風味の劣化を感じさせないために1番手っ取り早いからという理由です。

大量生産用の餡って何が違うの?

大量生産する餃子は大きな機械で作るため、その機械に合わせた餡を使う必要があるんです。
水分量を少なくしてまとまりをよくし、味を濃くして塩味を強くする…こういったことで賞味期限を長くしても味・風味それぞれの劣化を抑え込むことができるというわけです。
このやり方は私たちも経験しているのでメリットもよくわかります。
でも、このように作った餃子はイマイチ変わり映えせず、どこのメーカーさんの商品も多少の味の違いはあっても特徴が作りにくいので、全体的に似たような餃子になってしまうのが欠点かなと思います。

美味しさの差別化ができる手作り餃子!


機械の製造ラインで作られた業務用の餃子は安く手に入ります。
機械のスペックに合わせて作られている餃子は大量生産用の餡を使用し、効率と生産量を重視しているため当然安価です。
利益率の高い業務用冷凍餃子を出している店舗の餃子はどこも大きな差がなく、ほぼ同じ味になってしまう…とお話ししましたが、美味しい餃子を出すことは不可能なのでしょうか?

答えは「いいえ!」可能です。ここで手作りの餃子を使うことで“差別化”を図ることができます。。
同じ『餃子』という商品でも他と違いを作って商品価値をあげて売っていくのが差別化につながります。
そしてこの差別化された餃子という商品を集客のポイントにと考えているなら、手作りならではの美味しさが差別化のキーポイントになるんですね。
手作り感のある美味しい餃子を食べてもらえれば、間違いなくお客さんは違いをわかってくれます。「美味しい!」と思ってもらえる差別化はとても有効なんです。

自家製&作りたては美味しい!

餃子に限らずですが、自家製でしかも作りたてであれば何でも美味しいと感じると思います。
しかし冷凍餃子は作って冷凍したその日から風味の劣化が始まり味が落ちていく…。
これは数値としても実証済みなんです。ですが餃子に求めるものが味や風味ではないというコスト重視の方には冷凍餃子の方が合っているかもしれません。
お店で餃子に何を求めるのかによって手作りと冷凍の餃子を使い分けるのがベストだと思います!

手作り餃子の基準はどこ?

みなさんがイメージする自家製の手作り餃子とは、どんなものでしょう?
手作りの餃子=全部手で作業する、そう思っている方が多いかもしれません。
しかし実際には、『手作りの材料を使用した餃子』と考えてもらうとわかりやすいと思います。餡を包むのは機械でも、生の素材を新鮮な状態で店頭に並べれば『手作り餃子』といえるんですね。
冷凍餃子のように、オール機械仕上げで瞬間冷凍された商品が届き、お店では焼くだけ…というのとは全く違います。
お店で生の材料・餡・皮などを使って包んで提供=立派な手作り餃子です!

餃子を包む機械ってどんなもの?

手作り餃子のパートナーとも言える餃子餡を包む機械は、さまざまなメーカーから多種多様な特徴を備えて販売されています。
店舗の規模や1日に作る量、販売する量によって機械の選択肢は変わってきます。
コンパクトな卓上型の機械もあれば据え置き型の機械もあるので、必要に応じた機械を選ぶことが大事!必要以上に大きなサイズの機械は初期費用も維持費も上がりますし、使いこなさなければもったいないですよね。
お店の規模やキッチンのスペース、どんな使い方をしたいのかなどお話を伺いながら、メーカーさんを紹介する事もあります。餃子で成功したい方のお手伝いいたしますよ!
飲食店さんの場合は機械を設置するスペースや使い方が重要になります。
狭いスペースで効率よく手作り餃子をやるには適したサイズの機械であること、アルバイトやパートの人でも簡単に扱える仕様であることが重要です。
メーカーさんの中ではリースじゃないと機械は出せないというケースもあるので、そのような部分も含めてご提案させていただきます。

手作りのよさ…素朴な味!


私たちが餃子作りで大事にしているのは手作り感です。
賞味期限を長くする、そのために味を濃くする…ということよりも手作りならではの味わいの餃子を作っています。
素朴さや何か物足りない感じがするけど惹かれる…という餃子を目指しているんです。
お店としたらたくさんの餃子を食べてもらえた方がいいのは当たり前のこと。
一枚よりも二枚、二枚よりも三枚、四枚と多くの餃子を注文してもらえた方が良いですし、それが理想です。
「1個食べて美味しい」より、「5個食べて満足」の方がいいと思うんですよね。
だから素朴な味、1個だと足りなく感じても5個食べたら満足感を得られる味作りを目指して手作り餃子を毎日作っています。
やっぱりそれが手作りの餃子の良さですよね!

一緒にオリジナル餃子を作ります!

オリジナルの餃子を作るのはなかなか難易度が高いものです。
まず味作りが難しく、手作り餃子を作るのが難しい。そしてオリジナル餃子を毎日同じクオリティで作り続けるのがどれだけ難しいことか…頭を抱えることもあるでしょう。
そこで!!餃子のプロが味作りのサポートをします。
『オリジナル餃子』と一口に言っても、どうやって理想の餃子を作り上げるのか具体的にイメージするのは難しいはずですが、我々のような餃子専門の会社に相談することで味作りを具体的に進めることができます。
シンプルでもショウガやニンニクの割合いによって餃子の風味や味はかなり変わるので、そういった細かな部分からサポートすることができるのが『プロに依頼するメリット』といえると思います。

特徴的な餃子はコケたら痛い…

ご当地の野菜や調味料を使ってオリジナリティの高い餃子を作ろうと思った場合には、失敗の可能性もあることを是非知っておいて欲しいです!
特徴があるということは好き嫌いがわかれる可能性が増すので、必ずしもみんなが美味しいと思う餃子が出来上がるとは限らないですよね。
特徴のある素材は扱うのが難しいことが多く、吉と出るか凶と出るかはやってみないとわからない、という点も踏まえて特徴的な餃子作りを考えてもらえたらと思います。
餃子の専門会社・工場に相談したり依頼したりするメリットの1つとして、食材を美味しく使った餃子を作れるというのもあります。
私たちはずっと餃子を作ってきたので、水分が多いときの対応やクセや風味を生かすための工夫とアイディアを豊富すぎるほど持っています。
ケーフーズ浜松は餃子テイクアウトの直営店をやっているので、私たち自身も失敗餃子を生み出してきた経験があります。まさに失敗こそが宝であり、その経験を生かしてお客様の餃子作りをサポートしていきたいと思います。

十人十色の餃子づくりをご提案!


手作り餃子を作りたいという場合に一歩踏み出せないのだとしたら、何か問題となっていることや心配事があるのだと思います。
例えば仕入れが難しい、野菜の下ごしらえが難しい、いつも同じ味に保つのが難しい、人員が足りない、人件費などのお金の面や厨房スペースの確保など、理由はさまざまですね。
なので、私たちは店舗が難点と考えていることを補っていけるようにいろいろな形の商品を作ってご提供しています。
例えば…
お店の厨房で餡を皮に包み、生の餃子を作りたい場合は「野菜と肉を混ぜ合わせて味付けした餡」をお送りしますので、お店で皮に包めば完成!
野菜とお肉は自分のお店で混ぜ合わせたいのであれば「カットした野菜と味付けした肉」をそれぞれ分けてパッキングしたものをお送りすることも可能です。
そうすることで店舗のキッチンで餡を混ぜる時に他の野菜や食材を追加することもできるので、都合に合わせた調理を可能にできるというメリットもあります。
味付けだけはうまくいかない…、毎日同じ味に落ち着かない…と言った場合には「調味料だけ」をオリジナルで作ってご提供することもできますよ!
どのパターンでもいつでも最適な分量で作れるようにレシピをお付けしています。

オリジナル餃子をトータルサポートします!

ケーフーズ浜松ではこれまでに培った餃子についてのノウハウはもちろん、餃子に関することなら何でもトータルでサポートいたします。
オリジナル餃子のご相談はもちろん、味付けの悩みや手作り餃子の作り方、手作り餃子を業務用OEMで発注したい、味の再現や機械導入…それから餃子屋の開業のお手伝いまで幅広くご相談承っております!
手作り餃子のことで困ったら、ぜひご相談くださいませ!