餃子屋さんのアフターコロナ経営戦略
2020.7.2

オリジナル餃子の餡作っちゃいます。:HOME > 餃子ビジネス売上アップ特集 > 餃子屋さんのアフターコロナ経営戦略
いかに客単価をアップさせるかが重要
動画の概要

今回は今までのビジネスモデルが通用しなくなった時のために何ができるか?ということについてお話ししたいと思います。

ラーメン屋さんを含め、飲食店さんはコロナの影響で今まで通りの営業方針では苦労しているという方も少なくないと思います。
実際にケーフーズ浜松にも今まで通りの営業ではうまくいかなくなっているというご相談もいただきました。

先日あったのはラーメン屋の店主さんからのご相談で、まずは餃子のメニューについてのご相談でした。
そこで伺ったお話だと、実際のところラーメン店の中で餃子などのサブメニューは大した売り上げにはならないということだったんですね。
今までは回転率が命の営業だったので提供スピードをどう短くするかというのは重要な事項だったのだと思います。

しかしこのコロナの影響で売り上げが落ちてしまい、回転率を優先した営業方法では厳しくなってしまったということで、お客さんが戻ってきたとはいえども売り上げは今までの約7割程度。
ここまで世間の現状が変わってしまえば経営も変えていく必要があるだろうというお話にもなりました。

回転率では勝負できない。
そうなれば、いかに客単価を上げていくかというのがポイントになると思います。
そして同じお客様にお店を利用する回数を増やしてもらえるようにすること、リピーターの獲得です。

今はとにかく夜の時間帯の営業にお客さんが来なくなっているので、それならば昼間の来店者数をどのように増やすのかが重要です。

そして家族連れ。コロナの影響で家族単位で飲食店に行かなくなり、先週あたりから少しずつ家族連れのお客様も動くようになってきました。
こういった客層にどうやってアプローチするのかも注力したいところです。

これから夏になり、この秋口〜冬になってまたコロナの第二波、第三波が来るかもわかりませんが、今のからできる限りの対策をとって戦略を立てて実行していく、そして検証して改善する。
何かが起こった時にすぐに行動に移せるように今から計画を立てておくというのが私も含めて大事な事なんだろうと思っています。

ここから先どのようになっていくか全く見えない状況ですが、予測・計画・実行を速やかに行えるように行動してみてはいかがでしょうか。是非参考にしてみてください。